撮れたて画日記


前の一枚 更新履歴 次の一枚

ここはタイトルのとおり、撮れたばかりの写真を紹介してゆきます。黄色い文字をクリックすると写真が出ます。

今日の一枚!
サロベツレース 2005/09/04

撮影年月日 2005年9月4日(日)午前7時頃 天候 晴れ
撮影場所 幌延町字幌延 幌延中学校前
撮影情報 ニコンD100 シグマ17-35 F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
20mm 1/160 F8 NCにて補正

 9月4日サロベツレースという地元中学校の行事に参加しました!
 これは、中学生が3コースに分かれてサロベツ原野を走ったり歩いたりし、己を研き故郷の良さを再認識する、というものです。一般参加も可能です。以前から参加してみたかったのですが、なかなかできず、今年は真っ青な青空も広がっていましたので、思い切って参加してみました!一般参加は10名程度で、70歳代のお二人は10`コース、私たちは二人は27`コース、中学生を含めた他のすべての方は42`コースでした。

 スタートで走り出す子もいまして、そのままずーっと走っている子もいました。さすが中学生!トップは5時間台で走りきるようです…。

 まずは、街の中をテクテク歩きました。私たちは最後尾からのスタート!

 市街地から5`くらいの地点に北海道電力の風力発電試験設備があります。ここをすり抜けて国道40号と交差するのですが、そこも突っ切って、さらなる田舎道へ…。

 途中、先生たちが見守ってくれています。

 第1関門です!地区の会館をお借りしておりました。私はトイレを借用。
 チェックポイントは5ヶ所あります。でも27`組は3ヶ所でした…。保護者が手伝ってくれています。冷たい水が美味しかったです。それぞれが通過タイムを記入していきます。
 

 このような農村地区をひたすら歩きます。(写真

 オンネベツ川という私のちょっとした撮影スポットも通過します。いや〜、こんなところまで歩いてきてしまった…。

 トラクターとあちこちですれ違いました。のどかなレースです…。

 先を行く3年生の女生徒が休憩しておりました。カメラを向けると笑顔で応えてくれました。利尻山を背後に記念撮影です…。

 そして、サロベツ原野の玄関口ともいえる、ビジターセンターが近づきました…。到着です!ここが第2関門です。
 42`組はここからパンケ沼まで木道3`ほどを歩きます。私もそこを歩きたかったのですが、27`組はここを右折して一般道を歩くことになります。

 でも、悔しいので、周回できる木道だけ歩いてみました。どんどん秋の気配が感じられるサロベツ原野になってきました。
 後続の中学生が木道を歩き第3関門のパンケ沼を目指します。
 そして、私たちはおにぎりを食べ休憩です。給水部隊の保護者の方は次の地点へ向けて撤収しました。
 結局、ここではビジターセンター巡りや昼食で小1時間費やしました。
 そして、また、歩き出します。

 途中、知り合いのお宅の倉庫にお邪魔し、やぎのメイちゃんや和牛、ニワトリ、ポニーなどを観察したりしました。レース中なのに…。

 この頃からだいぶん疲れが出てきました。というのも登山の訓練になれば…と思い、10`程度のカメラザックを背負い、登山靴で出かけたのがそもそもの誤り…。全身筋肉痛での歩行という状況でした。山登りとはまったく違う筋肉を使うようです。アスファルト路面を歩きますので、反発性が強いためか、足への負担も大きかったように思います…。

 そして、やっと最後の第5関門!私たち27`コースにとっては第3関門ということになります。ここまでで約20`ほどのようです。まだ7`あります…。

 空は相変わらず青空で気持ちが良いのですが、如何せん、これから迎える坂道を思うと…、気分はどんより…。

 途中、サロベツレースを取材に来た同僚の車に荷物を載せてもらおうか!?という話しも妻との間で出たのですが、ここまで来たからには、最後まで!ということになりました…。

 そして、やっとのことでゴール!結構辛かった27`です。これで、身軽だったらどうだったのでしょうか!?
 妻は身軽だったためか、最後まで疲労を見せず、余裕のゴールでした〜。


 ゴール後、フルーツポンチが提供されまして、美味しいのなんの…。


 疲れた一日でしたが、楽しい一日でした〜。

 幌延中学校の関係者のみなさま、ありがとうございました〜。
TOP MAIN BACK