前の一枚 | 更新履歴 | 次の一枚 |
ここはタイトルのとおり、撮れたばかりの写真を紹介してゆきます。黄色い文字をクリックすると写真が出ます。
今日の一枚! ハマナスの咲く頃 2005/07/03 |
撮影年月日 | 2005年7月3日(日)午後2時頃 | 天候 | 晴れ |
撮影場所 | 幌延町字浜里 日本海沿岸 | ||
撮影情報 | ニコンD100 タムロン 28-75mm F2.8 A09 75mm域 1/250 F8 NCにて補正 |
||
ここ最近、暑い日が続いておりました。雨も少なく、道内では少雨による農作物の被害も…、などと言われています。にも関わらず、花は随分咲いています。あまり、雨には関係ないのでしょうか…。 さて、この時期はもっぱら花撮影が多くなります。初夏の花を探しに行きました!! まず、海岸線では、タイトルにありますハマナスが咲いておりました。でも、なかなか群落は見つけられません。探せばあるのでしょうが、不精な私には…。ハマヒツガオ、ハマエンドウなども咲いていました。 セリ科の植物は今が盛りといわんばかりの咲きようでした。エゾノシシウドやエゾニュウ、エゾノヨロイグサなどが咲いていました。まだまだあるのでしょうけど、八方美人で一つのことを探求できず…、帰ってきました。 途中、浜里地区にあります、地平線クラブでソフトクリームを食べました!今日は暑さのせいか、かなりの人!!たくさんソフトクリームも売れたことでしょう。200円でかなりのボリュームがあります。そして、けっこう美味しいです!! その後、場所をビジターセンターに移しまして、今日は木道を通ってパンケ沼までの道のり片道3`オーバーを往復することにしました。いつもはこの辺で終わりなのですが、今日はその先へ…。ビジターセンターからパンケ沼まではこのようになっています。(木道沿いに敷設されている案内板です。)小一時間かかるでしょうか、歩行訓練になります! 延々、このような木道を歩きます。妻が先導します。途中、これ!と言った花もあまりないのですが、ツルコケモモとトキソウはけっこうありました!ホロムイイチゴの実やエゾヒツジグサなんかも沼にはあります。時期が過ぎているヒオウギアアメなんかも咲いていました。ノビタキなどの野鳥もたくさん飛んでいます。(もう一枚) さらに、チシマアザミなんかも咲いています! 小一時間ほど歩きまして、パンケ沼に着きました。ここは、ビジターセンターより1週間ほど早く花が咲きます。暖かいのでしょうか!? ノハナショウブはビジターセンターよりも咲いています。タチギボウシなどの花芽もあります。今にも咲き出しそう…。オオヤマフスマという花だと思いますが、小さな白い花も咲いておりました! また、スズメノヤリ、ゴウソ、イグサなどの植物も見られました。サロベツ原野には不思議な植物がいっぱいですね。 パンケ沼でも木道を周りながら植物を楽しむことができます。 そして、パンケ沼での散策も終え、来た道を戻っていきます。パンケ沼から数百メートルでちょっとした展望台があります。ここからの眺めは、見渡す限りのサロベツ原野を堪能することができます! ちなみに、ビジターセンターの周回木道では、サワランが咲きだしました!濃いピンク色ですごくかわいらしい花です。オゼコウホネも咲いています。クロバナロウゲも咲いています。モウセンゴケも大きく成長していますが、まだ、花は見えません…。ノハナショウブはもう少しかな…。 |
TOP | MAIN | BACK |